【選び方ガイド】ボイトレ教室選びで後悔しない!失敗しないための5つのポイント

- ボイトレ教室の選び方が分からない
- 自分に合うボイトレ教室を知りたい
- ボイトレ教室に通いたいけど失敗したくない

本やYouTubeでボイトレしてもなかなか上達しないよ…
ボイトレ教室を検討してるけど失敗したくない。

同じボイトレ教室でも初心者向けからプロを目指すコースまで、さまざまな特長があるよ。
ボイトレ教室選びに悩む人必見!選ぶ前に確認すべきポイント
ストレス発散や趣味の充実に、ボイトレは持ってこいです。
ボイトレで大きな声を出せば気持ちもスッキリしますし、お気に入りの歌をうまく歌えるようになれば嬉しいですよね。
ボイトレを習える教室はたくさんありますが、ありすぎて逆にどこを選べばいいかわからない…という方も多いのではないでしょうか。
- これからボイトレを習いたい
- 自分にぴったりの教室を知りたい
- ボイトレ教室で失敗したくない
というボイトレ初心者のために、あなたの目的にぴったりの教室の選び方を紹介します!
ボイトレ教室の選び方で失敗しない

まずは基本的なボイトレ教室の選び方を紹介します。ボイトレ教室と一口に言っても、教室ごとにさまざまな特長があります。
この5つを参考にボイトレ教室を選んでみてください。いざ入会したものの自分のレベルに合わなかった…と後悔しないよう、失敗しないためのコツをおさえましょう。
- 講師の実績はあるのか?
- レッスンは充実しているのか?
- 校舎は自宅から通いやすいのか?
- 楽しんで通い続けられるのか?
- 目的・欲求は満たせるのか?
講師の実績はあるのか?
まずは講師の実績を確認してください。ボイトレ教室ごとの違いは、講師によるところが大きいです。
これまでに
- コンクールで受賞した経歴があるか
- CDデビューしているか
- ボイトレの講師歴は長いか
など、講師のプロフィールをチェックしてみてください。
講師を選び際に大切なのは、自分がどのような歌を習いたいか、という点です。
どんなに実績のある講師でも、自分の理想の歌い方からかけ離れて入れていると得られるものは少なくなってしまいます。謡っている動画などもチェックして、自分の理想の歌い方かを確認しましょう。
たとえば、オペラやミュージカルなどの本格的な声楽を習いたい方が、ポップス専門の講師のスクールに通っても意味がないですよね。その逆もしかりです。
実績のある講師でも、感覚で歌っている方、もともとの声が優れているだけの方からはあまり的確なドバイスをもらえない可能性もあります。
歌い手としての実績の他、スクールでの指導歴も確認しておくと、より講師選びがスムーズになります。
レッスンは充実しているのか?
レッスン内容が充実しているかどうかも確認してください。
ボイトレスクールは多くの場合公式サイトなどにカリキュラムを掲載しています。
- 基本的な発声練習
- 自分の好きな歌をもっと上手に歌えるように指導
- コンクールやイベントに出られる状態までカリキュラムを用意
このようにレッスン内容はさまざまです。
自分が求めるレベルのレッスンを受けられるかを見極めましょう。歌をうまく歌うためには基本的な発声練習は大切ですが、そればかりだと飽きてしまいますよね。
ステップアップを目指せるのはもちろん、楽しく学び続けられるかどうかも大切です。
個人レッスンのスクールと複数名で行うグループレッスンのスクールがありますが、自分はどちらの方が向いているのかも考えてみてください。
個人レッスンは比較的自由なレッスン内容で、自分の学びたいことを効率的に学べます。
一方、複数でのレッスンは毎回仲間と一緒にレッスンができるという楽しみもあります。趣味でつながれる友達が欲しい方や、刺激を与えあいつつレッスンを楽しみたい方におすすめです。
校舎は自宅から通いやすいのか?
自宅から校舎の距離、アクセスも重要です。どんなに良いスクールでも、自宅から遠かったり乗り継ぎが大変だったりすると通うのが億劫になってしまいます。
交通費や時間ももったいないですよね。ある程度通いやすく、負担の少ない場所にあるスクールを選ぶことも大切です。
- 駅から近いか
- 自宅から近いか
- 会社や学校から近いか
など、社会人の方なら会社に近いスクールを選ぶと平日の仕事帰りにも気軽に立ち寄れます。大手のスクールは立地のいい場所に校舎を設けていることが多く、通勤通学ついでに通いやすいです。
近くに良いボイトレ教室がない方や、気になる講師やスクールがあるものの通うのは面倒…という方にはオンラインのレッスンもおすすめです。
自宅にいながら有名スクールや人気講師の指導を受けられるので、地方に住んでいる方やあまり時間が取れない方にもメリットがたくさんあります。
オンラインスクールは通常のレッスンよりも費用が割安という点も魅力です。
楽しんで通い続けられるのか?
そのスクールに楽しんで通い続けられるかも確認しましょう。
ボイトレは一度習えばすぐに上達するものではありません。基本の仕組みを理解し、自分の体に落とし込むにはある程度通い続ける必要があります。
- 講師との相性が悪かった
- 校舎に行くのが大変だった
- レッスン内容がつまらなかった
などの理由によって、通い続けられなくなってしまいます。
習い事は日々のストレス発散にももってこいなので、レッスン内容だけでなく心から楽しいと思える時間を過ごせることも大切です。
レッスン内容が楽しめるか、講師と相性がいいかという点はなかなか見極めにくいですが、体験教室を利用すると見えてきます。
スクールや一緒に学ぶ受講生によって雰囲気はさまざまなので、本当に楽しいと思えるスクールを見つけるまでいくつかのスクールの体験教室を利用してみましょう。
目的・欲求は満たせるのか?
自分がなぜボイトレ教室に通いたいと思っているのかを明確にした上で、その目的、欲求を満たせるかどうかも確認してください。
- 歌唱力をアップさせたい
- お気に入りの歌を歌えるようになりたい
- 大きな声を出してストレス発散したい
- ビジネスシーンで役立つ話し方を身につけたい
など、ボイトレスクールに通う目的は人それぞれです。
レッスン内容もスクールごとに豊富に用意されていますが、自分の目的、欲求を明確にしておけばコースも選びやすくなりますよ。
どうしてもどのコースがいいかわからないという方は、無料体験の際に講師に相談してみましょう。良心的なスクールであれば、最適なコースやプランを提案してくれます。
講師やスタッフに勧められるがまま自分に合わないコースに入会してしまった、ということがないように、最終的には自分で考えることも忘れないでくださいね。
趣味向けにおすすめのボイトレ教室

趣味やストレス発散を目的としてボイトレ教室に通いたい方に、おすすめのボイトレ教室を3つ紹介します。
どのボイトレ教室も、アマチュア向けだからといっていい加減な指導をするスクールではないので安心してくださいね!
いずれの教室も無料体験レッスンが用意されています。アクセスのいいスクールを選び、講師やレッスン内容との相性を見極めましょう。
シアーミュージック - 19,000名以上が通う音楽教室

シアーミュージックは日本全国に100校舎を展開する大手のボイトレ教室です。
- コスパの良いレッスン
- 充実したコース内容
- 受講内容の自由度が高い
コスパの良いレッスン
ボイトレのコースも充実しており、基本的なボイトレからカラオケ、声優、話し方、ボイスフィットなどのコースがあります。
ストレス発散が目的の方は、ボイトレと一緒にフィットネスもできるボイスフィットがおすすめです!
ボイトレコースの他、ピアノやギターなど楽器のコースも充実しています。
充実したコース内容
ボイトレのコースも充実しており、基本的なボイトレからカラオケ、声優、話し方、ボイスフィットなどのコースがあります。
ストレス発散が目的の方はボイトレと一緒にフィットネスもできるボイスフィットがおすすめですよ!
ボイトレコースの他、ピアノやギターなど楽器のコースも充実しています。
受講内容の自由度が高い
シアーミュージックは月のレッスン回数によって料金が決まっていますが、受講するコースに縛りはありません。
今週はボイトレコース、来週はDTMコース…など、自由に組み合わせられるのもシアーミュージックならではのメリットです。
曜日や時間が固定されていないため仕事や学校、アルバイトとも両立しやすく、長く通い続けられるでしょう。
校舎 | 100校舎(全国) |
レッスン体制 | マンツーマンレッスン |
レッスンコース | ボーカル&ボイストレーニング、カラオケ、ジュニアボーカル、話し方、 声優、ボイスフィット、エレキギター、アコースティックギター、ウクレレ、はじめてのピアノ、ピアノ、ベース、DTM、ドラム、サックス、バイオリン |
入会金(税込) | 2,200円 ※入会金無料キャンペーン中は無料になります。 |
月謝(税込) | 11,000円/月2回(1回5,500円) 14,850円/月3回(1回4,950円) 17,600円/月4回(1回4,400円)おすすめ |
レッスン時間 | 45分 |
体験レッスン | 30分 |
特典 | 【月4回コース特典】 ・1レッスンの金額がお得(5,500円→4,400円) ・「ブースレンタル無料使い放題」付き ・「グループレッスン無料受講」付き |
公式サイト | https://www.sheer.jp |
\19,000名以上が通う人気の高い音楽教室/
1レッスン無料でお試しできます。
当日に入会キャンセルしても可能です。
NAYUTAS(ナユタス) - 上場企業グループが運営する音楽教室

NAYUTASは東京、神奈川、愛知、岐阜、兵庫、福岡に校舎を展開するボイトレスクールです。
受講生は2,000名を超え、今後も成長が期待できます。
- 指導力の高い講師
- レベルに応じたレッスン内容
- 楽器、ダンス、動画編集も学べる
指導力の高い講師
ボイトレを指導する講師は歌い手としての実績があるだけでなく、指導にも長けているのも特長です。
採用率は10%という厳しい条件をクリアした講師が、初心者にも丁寧でわかりやすい指導を行ってくれます。
最初のレッスンで方向性を決め、オリジナルのカリキュラムを作成するため、自分に合わない指導を我慢しながら受け続けるストレスもありません。
レベルに応じたレッスン内容
レッスンはマンツーマンで、時間や曜日の振り替えも自由にできます。
ボイトレコースは非常に充実しているので、
- カラオケで高得点を出したい方
- 舞台、ミュージカルで活躍したい方
- アニソンを歌えるようになりたい方
- ビジネス向けの話し方を学びたい方
- 洋楽や発音の矯正をしたい方
など、それぞれの目的に応じた内容を選んでくださいね。
楽器、ダンス、動画編集も学べる
ボイトレコースの他に楽器コース、ダンスコースもあり、さらに動画編集コースもあるのが特長です。
近年はYouTuberから一躍有名になる歌い手もたくさんいます。
動画編集も一緒に学べれば、自身の今後にも大きな影響があるかもしれません!
校舎 | 21校舎(関東、東海、関西、九州) |
レッスン体制 | マンツーマンレッスン |
レッスンコース | ボーカル、楽器、話し方、ダンス、動画作成 |
入会金(税込) | 11,000円 ※各校舎毎月10名まで無料! |
月謝(税込) | 13,200円/月2回(1回6,600円) 18,150円/月3回(1回6,050円) 23,100円/月4回(1回5,775円)おすすめ 44,000円/月8回(1回5,500円) |
レッスン時間 | 50分、100分 |
体験レッスン | 50分 |
特典 | ・レコーディング可能(無料) ・年2回開催の発表会に参加可能(無料) ・レコード会社、プロダクション、声優事務所も出席するNAYUTAS LIVEに参加可能(有料) |
公式サイト | https://nayutas.net |
\毎月先着順で入会金無料キャンペーン開催中/
1レッスン無料でお試しできます。
当日に入会キャンセルしても可能です。
ミュウ - スタジオレンタルできるボイトレ専門教室

ミュウは東京、神奈川、埼玉、愛知、大阪、福岡に校舎を展開するボイトレスクールです。
気軽に歌えるようになりたい方からプロを目指す方まで、それぞれのレベルに応じた指導を行います。
「人前で歌うのが恥ずかしい」「カラオケで高得点を取りたい」など、自分の悩みを気軽に相談してくださいね。
- 業界で実績のある講師
- 仕事が忙しくても続けやすい
- 本格的な設備が充実
業界で実績のある講師
さまざまな業界で活躍してきた実績のある講師が在籍しており、講師との相性を見極めながら自分にぴったりの講師選びができます。
レッスンごとに担当講師を変えられますが、スタッフとのカウンセリングによって最適な講師を提案してもらうことも可能です。
仕事が忙しくても続けやすい
レッスンは前日までweb上で予約できる他、夜22時まで対応しています。
仕事の残業が多い、休みが不定期という方でも、曜日や時間を気にせず受けたいときに気軽にレッスンを受けられるのが魅力的です。
本格的な設備が充実
また、ミュウは趣味向けの指導が充実しているものの、設備は本格的です。
防音スタジオで自分の歌を録音したり、無料でレンタルできるスタジオで発声練習をしたり、プロ顔負けの体験がミュウでできるでしょう。
定期的にイベントが開催されていて他の受講生からも刺激を受けられるので、ぜひイベントにも積極的に参加してみてくださいね。
校舎 | 10校舎(関東・東海・関西) |
レッスン体制 | マンツーマンレッスン |
レッスンコース | ボーカル |
入会金(税込) | 11,000円 ※入会金無料キャンペーン中は無料になります。 |
月謝(税込) | 11,000円/月2回(1回5,500円) 16,500円/月3回(1回5,500円) 22,000円/月4回(1回5,500円)おすすめ |
レッスン時間 | 60分 |
体験レッスン | 30分 |
特典 | ・スタジオを無料レンタル ・ミュウ主催の発表会 ・JOYSOUNDやカラオケの鉄人などのカラオケ店が割引 |
公式サイト | https://vocal-myu.com |
\ボーカルに特化した音楽教室ならミュウ/
1レッスン無料でお試しできます。
当日に入会キャンセルしても可能です。
プロ向けにおすすめのボイトレ教室

本格的にプロを目指したい!という方、YouTuberなどで歌い手として活躍したい!という方におすすめのボイトレ教室を紹介します。
基本的なボイトレレッスンでは物足りない、もっと高みを目指したい!という方は、ぜひ下記のスクールで体験レッスンを受けてみましょう。
アバロンミュージックスクール - プロで活躍する在校生・卒業生が豊富

アバロンミュージックスクールは東京、神奈川、埼玉、千葉、宮城、山形、九州などに校舎を展開するスクールです。
音楽業界で活躍してきたプロデューサーが運営しているスクールなので、音楽業界の最新情報も入手しやすく、強いつながりを見つけることも可能です。
- プロ思考のコースが充実
- 独自のボイトレメソッドを学べる
- 配信や作曲なども学べる
プロ思考のコースが充実
プロ思考のコースが多く、基本的なボイトレだけでなくデビューをサポートしてくれるのが大きな特長です。
歌唱指導だけでなくレコーディングやオーディション対策、宣材写真撮影にも対応しており、デビューのきっかけを全力でサポートしてくれます。
一般的なボイトレスクールでは得られなかったチャンスを、アバロンミュージックスクールならつかみ取ることができます。
独自のボイトレメソッドを学べる
アバロンミュージックスクールが出版したボイトレに関する書籍はAmazonでランキング1位を獲得した実績もあります。
各業界で実績を重ねてきたプロが考えた独自のメソッドで指導してくれるので、初心者でもスピーディーな上達を目指せます。
配信や作曲なども学べる
音楽業界でマルチに活躍したい方は、ぜひアバロンミュージックスクールの実績をチェックしてみてください。
歌手や声優、アイドルとしてデビューした受講生の他、音楽教室で講師として活躍している方もたくさんいます。
校舎 | 13校舎(関東・東海・九州・東北) |
レッスン体制 | マンツーマンレッスン |
レッスンコース | ボーカル / デビューサポート / 話し方 / ギター / ピアノ / ミュージカル / 作曲・DTM / オンライン / 声優 |
入会金(税込) | 2,200円 ※入会金無料キャンペーン中は無料になります。 |
月謝(税込) | ■ボーカルレッスン(45分) 10,560円/月2回(1回5,280円) 14,190円/月3回(1回4,730円) 17,600円/月4回(1回4,400円) 23,400円/月6回(1回3,900円)おすすめ ■ボーカルレッスン(60分) 11,080円/月2回(1回5,540円) 17,160円/月3回(1回5,540円) 21,560円/月4回(1回5,390円) 31,680円/月6回(1回5,280円) ※今なら初月謝50%OFFキャンペーン実施中! |
レッスン時間 | 45分 / 60分 |
体験レッスン | あり(30分) |
特典 | 【月4回以上コースの特典】 ・ライブ出演料1回無料(8,000円相当) ・アーティスト写真撮影1回無料(3,000円相当) ・セミナー参加費1回無料(3,000円相当) ・オーディション参加無料 ・空きブース無料レンタル(要予約) |
公式サイト | https://www.avalon-works.com |
\ 多くの声優やアイドルを輩出する音楽教室 /
1レッスン無料でお試しできます。
当日に入会キャンセルしても可能です。
Soul Create Music - ボーカルとギター専門の音楽教室

Soul Create Musicは、大阪、三重、兵庫、京都、奈良など、関西を中心に展開しているボイトレ教室です。
- プロ思考の指導を徹底
- 充実のコース内容
- イベントで刺激をもらえる
プロ思考の指導を徹底
ただうまく歌えるようになることを目指すのではなく、歌手、アイドル、タレントとして活躍できるよう徹底的なサポートをしてくれます。
講師はメジャーシーンでも活躍している講師や受講生もおり、プロをそばで身ながらモチベーションを高く維持してレッスンを受け続けられます。
充実のコース内容
基本的なボイトレコースの他本格的な歌手を目指すコース、ダンスや楽器なども学べるコースも充実しています。
マンツーマン、複数のレッスンから選べますが、すべてのコースは曜日や時間を柔軟に変更できます。
レッスン内容も個人のレベルや目的に応じて変更できるので、気軽に自分の理想のレッスンを相談してみましょう。
イベントで刺激をもらえる
Soul Create Musicは半年に一度受講生の発表会を開催しています。
日々のレッスンの成果を発揮できるだけでなく、他の生徒から刺激を受けることも可能です。発表会からプロの目に留まる可能性もあり、本格的な音楽活動を始めるきっかけにもなるでしょう。
出張レッスンやオンラインレッスンも対応しているので、遠方からの受講も簡単です。
校舎 | 7ヶ所(関西・東海) |
レッスン体制 | マンツーマン/グループ |
レッスンコース | ボーカル/ギター/プロフェッショナル |
月謝(税込) | ■基礎ボイストレーニング 13,200円(月2回 45分/月3回 30分)おすすめ ■上級ボイストレーニング 14,300円(月2回 45分/月3回 30分) ■プロフェッショナルプラン 33,000円(月2回 60分) 44,000円(月3回 60分) ※これは大阪梅田教室の料金です。教室によって料金が異なりますので希望の教室はHPをチェックしましょう。 |
レッスン時間 | 30分/45分 |
体験レッスン | あり ※大阪梅田と名張教室は1,000円かかります。 |
入会金(税込) | 3,300円 |
特典 | ・スタジオを無料レンタル ・半年一回の発表会 ・JOYSOUNDやカラオケの鉄人などのカラオケ店が割引 |
公式サイト | https://soul-create-music.jp |
\ ボーカルとギター専門の音楽教室 /
無料で1レッスンをお試しできます。
当日に入会キャンセルしても可能です。
BRUSH VOICE - 創業から15年!リーズナブルにマンツーマン

BRUSH VOICEでは、東京、埼玉、神奈川、千葉、静岡、愛知、奈良、京都、大阪、兵庫、広島、香川、高知、福岡、沖縄にてボイトレが可能です。
ボイストレーナーと相談してお近くの外部スタジオ、またはボイストレーナーの自宅でボイトレを実施します。
- すぐにアーティストを目指せる
- コスパのいい料金システム
- 幅広い年代の受講生がレッスン中
すぐにアーティストを目指せる
アーティストコースではステージパフォーマンスも見据えた指導を行い、すぐにでもステージに立てるレベルを目指せます。
レコード会社への推薦やオリジナル楽曲の制作なども行っており、オーディション対策も万全です。
ギターやDTM、本格的な音楽理論も学べて、今後音楽業界で活躍するために欠かせない知識が身につきます。
コスパのいい料金システム
月3回のレッスンで15,000円/60分というコスパの良さもBRUSH VOICEの魅力の一つです。校舎を設けずに外部のスタジオで実施するため、料金を抑えることを実現できています。
プロも通えるレベルの本格的な指導をしていますが、もちろんまったくの初心者でも大丈夫です。
レベルに合った指導、カリキュラムを考えてくれるので、まずは無料体験レッスンで相談してみましょう。
幅広い年代の受講生がレッスン中
受講者は10代から70代まで幅広く、「今からボイトレなんて…」とネガティブになる必要もありません。
公式サイトには受講者の声も豊富に掲載されているので、ぜひチェックしてみてください。
すべてのコースはマンツーマンで、オンラインにも対応しています。近くに校舎がない、校舎に行く時間を確保できないという方でも、自宅などリラックスできる環境でレッスンを受けられます。
校舎 | 外部スタジオ、またはボイストレーナーの自宅でレッスンを行う |
対応エリア | 東京、埼玉、神奈川、千葉、静岡、愛知、奈良、京都、大阪、兵庫、広島、香川、高知、福岡、沖縄 |
レッスン体制 | マンツーマンレッスン |
レッスンコース | 一般ボイトレ、アーティスト、会話ボイトレ |
入会金(税込) | 11,000円 |
月謝(税込) | 13,000円/月2回(1回6,500円) 15,500円/月3回(1回5,166円) 18,500円/月4回(1回4,625円)おすすめ |
レッスン時間 | 60分 |
体験レッスン | 60分 |
公式サイト | https://brushvoice.net |
\ 創業から15年!リーズナブルにマンツーマン /
無料で1レッスンをお試しできます。
当日に入会キャンセルしても可能です。
ボイトレ教室の入会前に気を付けること

ボイトレ教室の入会前にチェックしておきたいことを3つ紹介します。
- 入会金や月謝の説明を受けているか?
- 休会・退会方法の説明を受けているか?
- 押し売り勧誘してくるか?
各ボイトレスクールのシステムを正しく把握しておくことで、入会後の後悔を減らせます。
長く通い続けるために、無料体験レッスンを有効活用してくださいね。
入会金や月謝の説明を受けているか?
入会金や月謝のシステムはよく確認しておきましょう。
ボイトレスクールによっては、
- 1回ごとに料金がかかる
- コースによって料金が変わる
- 月の回数によって料金が変わる
など、料金システムは大きく違います。
1回ごとの料金は安く見えても、トータルで見ると月会費制の方が安い、という可能性もあります。レッスン時間と料金が釣り合っているかどうかも大切です。
とくにプロ向けのレッスンは、個人レッスンやレコーディングに別途料金がかかるケースも多いです。入会してから思わぬ出費がかさんでしまった…と後悔しないように注意してください。
イベントに参加する費用や教材費、スタジオのレンタル費用なども十分に確認しておきましょう。
無料体験レッスンを受けるなどの条件を満たせば入会金が無料、割引になるキャンペーンもあるので、お得に入会できるチャンスを見落とさないようにしてくださいね。
休会・退会方法の説明を受けているか?
休会や退会の方法も事前に確認しておくとスムーズです。社会人や学生が働きながら、学校に通いながらボイトレスクールに通い続けるのは大変です。
続けるのがベストですが、時にはどうしてもレッスンを休まなければならないこともありますよね。
入会してみたものの
- 他のスクールの方が魅力的に感じた
- 十分目的を達成したので退会したい
- 想定していたよりもお金がかかった
と感じる可能性もあります。
休会や退会を申し込むためには期限が定められていることがほとんどで、タイミングを逃すと料金を無駄にしてしまいます。
スムーズに休会、退会の手続きが取れるように、どのように申し込まなければならないのかを確認しておきましょう。スクールによっては、一定期間は退会できないところもあります。
とくに入会金無料、一定期間の月会費が無料などのキャンペーンを利用して入会した場合は細かなルールも正しく守るようにしてください。
押し売りに勧誘してくるか?
ボイトレ教室に楽しく通い続けるために、1年後もその教室でのレッスンを続けているイメージができるか考えてみてください。
各ボイトレスクールは無料、または特別料金の体験レッスンを開催しています。体験レッスンは実際のレッスンとほとんど変わらない内容ですので、入会前に確かめるにはもってこいです。
- あまり楽しめなかった
- 講師との相性が悪いと感じた
- レッスン内容が充実していない
場合は、入会を断ることも検討しましょう。
ボイトレ教室は上記で紹介した以外にもたくさんあるので、好感触のスクールを見つけるまでいくつか探してみてください。
レッスン中ずっと楽しめた、ワクワクした、時間を気にせずあっというまにレッスンが終わってしまったという場合は、あなたとそのスクールの相性はぴったりです。
1年後も楽しみながらレッスンを続けられるでしょう。
ボイトレ教室に迷ったら無料体験レッスンを利用してみる

ボイトレ教室の選び方を紹介しました。カラオケで高得点を取れるようになりたいといった趣味目的の方から、プロとして歌手デビューしたいという方まで、レベルに応じてレッスンしてくれます。
自分がなぜボイトレ教室に通いたいのか、を明確にした上で自分にぴったりの教室を選びましょう。
ボイトレ教室を選ぶ際は、料金や講師の実績も重要なポイントですが、やはり一番は自分が楽しめるか、通い続けられるかが肝心です。
- 講師との相性は良いか?
- レッスン内容は楽しいか?
- ボイトレは続けられそうか?
を見極めるために、各教室の体験レッスンを有効活用しましょう。体験レッスンを利用しても、必ず入会しなければならないというわけではありません。
その後じっくり考えてから入会するかどうかを検討しましょう。複数の教室のレッスン内容を比較して、自分が一番楽しめる教室を選んでくださいね。